鳥取食品衛生協会|鳥取市立川町|食品衛生管理|講習会
新着情報
協会に加入すると?
鳥取県食品衛生協会推薦店舗一覧表
食品衛生協会推薦店舗申請書
協会指定店
会社案内
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
鳥取食品衛生協会
〒680-0061
鳥取県鳥取市立川町6丁目176
TEL.0857-24-2936
FAX.0857-24-2936
協会に加入すると?
協会に加入すると?
トップページ
>
協会に加入すると?
鳥取食品衛生協会
鳥取食品衛生協会
食品衛生法により、営業許可施設には施設ごとに食品衛生責任者を必ず設置することが義務づけらています。
当協会では毎月1回養成講習会、年4回定期講習会開催しております。
(食品衛生責任者日程)
施設(店舗ごとに加入に限ります)が協会に加入されていれば、会員の受講料で従業員さんが受講できます。
その他、調理師試験準備講習会(8月頃)
ふぐ処理試験準備講習会(1月頃)
も 会員受講料となります。
食品衛生責任者養成講習会・・・会員 3,600円 員外7,200円
食品衛生責任者定期講習会・・・会員 2,600円 員外5,150円
10,000アクセス突破
いたしました!ご覧いただける方が多くなりぜひ、この機会にホームページをご活用して、お店のPRをし ていただければと思います。
お店のホームページをもっていない方もPRできます。
ホームページをおもちのお店はリンクすることができますのでPRにお役だてください写真を添付(電子データのみ可)したい場合もで きますので申しつけください。
(お店情報)
*食中毒が発生した場合・異物混入や食器の破損でお客様がケガをした場合等
会員様のみ加入できる保険です
・
食品営業賠償共済
・
あんしんフードくん
・
2種類ありますので、お店にあった賠償共済にご加入ください
(注:オプション(休業補償等)のみの加入はできません
・
その他、火災共済・生命共済
営業許可有効期間6年間に合わせ、入会金(初回のみ)前期3年分、後期3年分をお支払いいただくことになっています。
(例):飲食店営業の場合
入会金1,500円 +
1,500円×3年(前期分)=6,000円
1,500円×3年(後期分)=4,500円
合計10,500円
・前期分を最初にお支払いいただき、後期分は3年後ご案内いたします。
注:協会加入されていない方は賠償共済のみのご加入はできません。
※ 営業許可有効期間は概ね5年~6年とされています。有効期間20日前までに手続きができるよう協会員様に ・は協会よりご案内いたします。
お店に必要な物資を会員価格で提供しています。(温度計、手洗い液、アルコール等)
食品衛生功労者、優良施設の表彰をいたします。
・食品衛生協会長表彰 →(社)鳥取県食品衛生協会長表彰→鳥取県知事表彰→(社)日本食品衛生協会長表彰→厚生労働大臣表彰
・その他
食品衛生協会推薦店舗
として(社)鳥取県食品衛生協会より推薦店舗として名盤をわたしています。
会報の発行(年1回)、食品衛生月間活動、食品衛生指導員巡回指導、スタンプ培地実施による、鳥取県推進員活動、食品衛生図書など、食中毒予防、食品衛生に係わる啓発活動を行っています。
http://tottori-syokuhin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
協会案内
|
お店情報
|
講習会日程・申し込み
|
お問い合わせ
|
新着情報
|
協会に加入すると?
|
鳥取県食品衛生協会推薦店舗一覧表
|
食品衛生協会推薦店舗申請書
|
協会指定店
|
会社案内
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<鳥取食品衛生協会>> 〒680-0061 鳥取県鳥取市立川町6丁目176 TEL:0857-24-2936 FAX:0857-24-2936
Copyright © 鳥取食品衛生協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン